平昌オリンピックフィギュアスケート代表になった坂本花織さんの四柱推命は!?

宮原知子に続いて平昌オリンピックフィギュアスケート代表になった坂本花織さん。

坂本花織と樋口新葉はまだ高校2年。平昌代表、運命の分かれ道について。12/26(火) 8:01配信

宮原知子に続き、2人目の代表選手の名前がアナウンスされると、誰よりも大きな拍手が場内に鳴り響いた。

リンクへと足を踏み入れると、晴れやかな表情で中央へと進んだのは、坂本花織だった。

平昌五輪代表選考会を兼ねたフィギュアスケートの全日本選手権の女子は、12月23日にフリーが行われ、優勝した宮原知子が自動的に内定。
残る1枠は誰の手のものとなるのか、翌日の公式発表の焦点となった。

全日本選手権が終わった時点で、選考基準に照らし合わせて代表選考の対象となる選手は、大会前から増えることはなく、坂本、樋口新葉、本郷理華の3人に絞られていた。

ただ、全日本選手権で6位にとどまった本郷の可能性はなくなり、実質的には2位の坂本、4位の樋口の両者が選択肢として残った。

どちらを選ぶか――選考の席上の議論は白熱したという。

どちらにも代表に選ばれるだけの理由があるからだ。
あらためて、2人が代表候補となった経緯、そして明暗を分けた理由を見ていきたい。

自己ベストを更新しての全日本2位という成績。

全日本選手権での坂本は、置かれた状況を考えれば、見事のひとことに尽きた。

21日のショートプログラムでトップに立つと、中1日で行われるフリーは抽選の結果、最終滑走で臨むことになった。
ショート1位であることに加え、さらに重圧がかかる状況を迎えたのである。

その中で、冒頭の3フリップ-3トウループこそ「ちょっと(回転が)足りなかったかなと思った」と言うように回転不足となったが、その後はほとんどのジャンプを正確に決めていく。
最後のジャンプを成功させると、フィニッシュまで観客席の拍手がやむことはなかった。

総合得点は213.51。

国際スケート連盟非公認ながら、自己ベストを更新しての2位であった。

樋口はシーズンベストで世界3位の点数を出していた。

対照的に、樋口はショート、フリーそれぞれでジャンプにミスが出た。
ショートでは冒頭のダブルアクセルが1回転半となる。

「力が入りすぎました」

樋口は原因を語っている。

フリーでは、3サルコウが2回転となった。
前日の公式練習で右足を痛め、痛み止めを飲んで迎えていた。
 
結果、206.96で年齢制限から五輪出場資格のない紀平梨花に次ぐ4位で終えた。

ただ、フィギュアスケートの代表選考は全日本選手権のみで決めるわけではない。
他に、GPファイナル上位2名、世界ランク上位3名、シーズンランク上位3名、シーズンベスト上位3名、と項目があり、それらを踏まえて総合的に判断される。

樋口はすべての項目に名前を連ねるのに対し坂本は2つ。
その2項目でも樋口が坂本の上を行く。

特にシーズンベストでは、海外勢を合わせても、メドベデワ、ザギトワに次ぐ3位という得点を出している。
こうした点を踏まえれば、樋口が優位とも捉えられる。

選考理由は「全日本の成績とパフォーマンスです」。

どちらにも代表となっておかしくはない根拠があった。

事実、選考会議では「議論が白熱した」と小林芳子強化部長は明かしているのだ。

そして選考の理由を、「あえて言うなら」と前置きした上で、「全日本の成績とパフォーマンスです。ジャンプにGOEのプラスがつきますし、ショート1位、フリーと合わせて2位になったのは大きいです」と説明した。

いくら実力を秘めていても、ここ一番で発揮できなければ意味はない。
五輪代表をかけた、緊張を強いられる試合でそれに打ち勝ったことが、最終的には決め手となったのである。

多くの試合をこなしながら今季急成長を遂げた坂本。

坂本は全日本選手権のみ良かったわけではない。
今シーズン、試合を重ねていく中で成長を遂げてきた。

グランプリシリーズのデビュー戦となった第1戦のロシア大会は5位にとどまったが、上位の選手の中では圧倒的に多い試合数をこなしながら徐々に力をつけていき、11月下旬、坂本にとってGP2戦目のアメリカ大会では自己ベストの大幅な更新となる210.59で2位となった。
この急成長していった点も、大いに加味されたのだろう。

世界選手権代表となった樋口の、その理由。

平昌五輪代表にはなれなかった樋口は、世界選手権の代表には宮原とともに選ばれた。
坂本と2大会の代表を分け合った形だが、そこには樋口への評価の高さがうかがえる。

世界選手権には来シーズンの世界選手権の国別の出場枠がかかっている。
日本とすれば最大の3枠を獲得したいところだが、3人が出られたときは仮に1人が不調でも残りの2人でカバーできた。
だが2人ということは、1人が下位に沈めば3枠獲得が困難となる。
上位進出が必ず可能な高いレベルの2人でなければならない――
その条件の下で樋口は選ばれているのだ。

今シーズンのショート『ジプシーダンス』、フリー『007 スカイフォール』は素晴らしかった。
特に『007 スカイフォール』は出色と言ってよいほど樋口にふさわしく、彼女の良さを引き出すプログラムだ。

樋口には大きな舞台で完成された演技を観てみたいと思わせる魅力がある。

それが現実となったとき、また1つ殻を割れるはずだし、もう一回り、大きくなれるはずだ。
幸い、樋口本人はすでに前を見据えている。

高校2年生2人の新しい出発点となった全日本。

「(五輪代表になって)うれしさでいっぱい」と言う坂本は、こうも語っている。

「他の人が行きたかった中、自分が行くので責任もあります。日本代表として、そういう責任の中で自分の演技がしたいと思います」

五輪代表争いという点では、坂本と樋口は明暗を分けた。
だが先は長く、これから先の将来は自らの手で再び拓いていけるのだ。

重圧のかかる中、それぞれに試合の中から経験を得た全日本選手権は、ともに高校2年生である2人の、新たな出発点でもあるように思えた。
(「オリンピックへの道」松原孝臣 = 文)

[出典:坂本花織と樋口新葉はまだ高校2年。平昌代表、運命の分かれ道について。(Number Web)(Yahoo!ニュース > https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171226-00829571-number-spo&p=1 ]
Sponsered Link



ショートで1位となり、フリーでは最終滑走という重圧の中、見事に滑りきって全日本2位となった坂本選手。
そんな坂本選手の四柱推命をしてみました。

坂本花織選手(2000年4月9日生まれ)


年 庚辰 正財  衰
月 庚辰 正財  衰
日 丁酉    長生

大運 壬申 正官 沐浴
流年 丁酉 比肩 長生

比肩星 火 ●
食傷星 土 ●●
財星  金 ●●●△△
官星  水 
印星  木

坂本選手の命式は!?

丁酉日生まれの坂本選手。
以前書いたビートたけしさん、新垣結衣さんも丁酉日生まれでした。
ビートたけしが相方を亡くしたカンニング竹山に贈った深イイ話
映画「ミックス」も好調の、ガッキーこと新垣結衣さんの四柱推命は!?

丁は陰の火、酉は秋(9月)の金(陰)、薄明りの中に見える秋の名月といったイメージ。

特徴的なのは四柱に二つ並ぶ正財、強すぎる財星です。
その財星を傷官がさらに強めて、強固なものにしています。

報道ステーションで松岡さんから「大舞台に強い」と言われて、「なんか、いけるんじゃないかと思います」。
「どっからの自信?」と聞かれて「わかんない…」と言ってました。

以前、松岡さんが報道ステーションで、体操の白井健三選手にインタビューしたことが印象に残っています。

「白井健三」という選手を一言でいうと、どういう性格か伺ってみると、「勝ち好き」という答えが。

初めて聞きました、こんな言葉。

「負けず嫌い」とはよく聞きますが、「自分の満足できる試合の内容なら負けてもいい。負けから教わることもいっぱいあるので、負けが悪いものだとは思わない。ただ勝ちたい欲は人一倍強いですね」という、もう19歳とは思えない言葉の数々。恐れ入りました。。。

[出典:【報道ステーション】体操 白井健三選手 史上初のH難度技(松岡修造オフィシャルサイト > www.shuzo.co.jp/_h/ ]

「負けてもいい」と思って世界選手権という大舞台で新技に挑戦する白井選手。
負けることが怖くないという感じです。

白井選手の命式はこちら
世界体操“アベックV”で元恋人だった白井健三さんと村上茉愛さんの四柱推命は!?

白井選手はかなりの自信家だなという印象を受けたのですが、大舞台に強い坂本選手も共通するものがあると思います。
それは二人とも「財星が強い」ということです。

財はお金などの宝を象徴し、それを持っているということは心に余裕が生まれます。
さらには、財星は、不安を生じさせる印星を剋すわけですから、「根拠のない自信」の元は財星にあるのではと思います。

伸び盛りの坂本選手が、平昌オリンピックで活躍されることを期待しています。
Sponsered Link



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする